ガラスアート ギフトTOPガラス工芸作家一覧>西田 雅之




1996年

サンドブラスト硝子彫刻工房「自由工房」設立

2006年

第56回 西宮市展 工芸部門入選    作品名 「碧い菊」

2007年より

「切子」技法を修行中

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

以降

展示会等多数




 西田 雅之 インタビュー / Interview

作品のデザインの際、意識していることをお聞かせください
透き通ったガラスという素材の魅力を生かせるように、奥行感のある作品作りを心掛けています。 例えばグラスであれば表面と裏面の両方に異なったモチーフ(風景や動物など)を彫刻することにより、グラスの幅だけ物理的に奥行が出ます。 そうすることにより彫刻の中に込めた物語り性がよりリアルに 感じてもらえると思います。
この方法で彫刻したグラスでビールやお湯割(氷を入れない飲み物←ここポイント!)を入れると、レンズ効果で裏面の彫刻が大きく映りこみます。 その使い心地は楽しくもあり、幻想的でもあります。


西田さんの作品は、デザインが幅広くとても魅力的なものが多いですが、デザインはどのように決められているのでしょうか?
出来るだけ季節感のある素材をデザインするようにしています。 最近では季節感も薄れ、いつでも 旬のものが手に入ったり、目に飛び込んできたりしますが、ぼくは季節感を大事にして作品作りをして います。
もちろん作品は(あれば)いつでも購入し、お遣いいただけるので、そういう意味ではぼくも 例外ではないですが。。(苦笑


作品の特徴を教えてください
【季節の花や実(ぶどう等)】、 【動物】 イルカ・クジラ・ねこ・いぬ・鳥、 【昆虫】とんぼ・蝶々・バッタ・スカラベ、【風景】富士山 といった画材を組み合わせて作品を作ることが多いです。

【商材】グラス・花瓶・ガラス時計・お皿(飾り皿・実用)・ランプ・オブジェ・額装etc

今後の展開をお聞かせください
伝統工芸である「切子」の技術を習得中。 この二つの技を一つの作品の中に注ぎ込み、自分なりの 切り口で表現してみるつもりです。 光を閉じ込めて包み込むサンドブラスト彫刻と、光を通すことにより乱反射させる切子。 楽しみにしていてください。

▲このページのTOPへ戻る

 西田 雅之 ギャラリー (写真をクリックで拡大画像^^)


紫陽花花器

カラー花瓶

碧い菊

かわせみ花瓶

金魚グラス

亀花器

いるかオブジェ


▲このページのTOPへ戻る

 メディア他掲載

2007年2月

テーブルウェア総合情報専門紙「グラスウェアータイムス」に掲載

2007年10月

朝日放送「なかむら屋」に出演

アトリエピジョンを活用する
ご利用案内
5つの注文方法
お問い合わせ・コミュニティ
商品(いずれか1つでも検索できます)
カテゴリ
商品番号
キーワード
価格
  • カレンダーの見方:休み 大安
    TEL:0798-54-6660 E-mail:a.pigeon@ares.eonet.ne.jp
    特定商取引に関する法律に基づく表示
    Copyright 2024 Sky-C-Earth Co., Ltd.. All rights reserved