オンデマンドオーダー集 ≪マイコレクション編 ≫

オンデマンドオーダー集 ≪マイコレクション編 ≫


オンデマンドは要求どうりにという意味。オリジナルコレクションをご要望に合わせて1点から彫刻いたします。事例を参考にご検討頂ければ幸いです (リリースしたものは詳細ページを記載してます。詳細ページがないものなどもお気軽にお問い合わせください

◇オンデマンドオーダーについて
  ◇オンデマンドオーダー集一覧 

マイワイングラス来客用カップ&ソーサーレッドクリスタルワイングラス「とるこききょう」ペーパーウエイト「てっせん」ペーパーウエイト蝶のランプお持込原稿によるデザイン彫刻自宅用のアロマランプに ランプシェードランプシェード「月と海」御自身の普段使いのグラスとしてハーブティ用のマイグラスにお手持ちの金属が大変身眠っていたガラスオブジェが工芸品に
↑ 画像をクリックくださいね




マイグラス用に


バラのワイングラス



ローズフルートシャンパングラスとおそろいのワイングラスでのご依頼です。

 

 



シャンパングラスの一部分をワイングラス側面に入れ、反対面にイニシャル

I様



 

▲ページのトップに戻る


来客用に


ネームマグの応用でオーダーくださいました。

お客様のアイデアで、四季を象徴するデザインをトレーとセットで。春:桜、夏:肴、秋:もみじ、冬:雪の結晶のご指定です。

あまりリアルでないものということで、この加工方法に向いたシルエットで彫刻しています。  S様

 

グラス:てびねり風マグ(小) 、ソーサーはご相談ください。彫刻方法:デザイン周りをフロスト

 

▲ページのトップに戻る



レッドクリスタルワイングラスのオーダー


クーポンをプレゼントされた方のオーダーです。

クーポン分でワイングラスにデザイン加工のご依頼。

予算とご希望の数が決まり、あとはデザインとグラス選び。 ダヴィンチの高級クリスタルワインをご提案したところ、形や音なども気に入ってくださり、これで加工することになりました。

デザインは、文字一文字を入れて、数種類ご提案の中からこれに決定。

  Y様

 

写真のグラス素材は廃番になりました。

▲ページのトップに戻る



御自身のペーパーウェイトコレクション


オブジェのオーダーの仕上がりを気に入ってくださり、以前ご購入いただいていたペーパーウェイトにぶどうのデザイン加工のオーダーいただきました。

 



 

 

最初、平彫り(写真左上)もありましたが、やはり段彫り(写真下)のほうがよいということで、後からのオーダー分は、段彫り加工です。

 

 

 

 

ぶどう以外にも、とるこききょう・カラーなどの植物をモチーフにしたペーパーウエイトもコレクション追加いただいています

 

西宮市:国実様



▲ページのトップに戻る



御自身のコレクションとして


繊細なところがあるてっせんが大好きということで、なるべく繊細なラインが出るように彫刻しています
西宮市:O.M様




▲ページのトップに戻る



奥様へのプレゼントに蝶のランプ

 

蝶だけを全体的に彫刻してというご依頼です。

ご希望は赤。全面を削れば蝶のみになってしまい、蝶だけを彫り込むと光を遮るものがなく明るすぎるため、シェード部の下3分の1は赤を残すこととなりました。下は蝶だけを彫り込んでいます。

  国実様




/

▲ページのトップに戻る



お持込原稿による デザイン彫刻

カラーのお持込の原稿で加工です。カラー原稿は、白黒に作成しなおします。今回は、原稿がかなりぼやけていたため、アウトラインを取り直すデーター作成があり。

花びらが全体的にあるため文字と重ならないようにすると天女が小さくなるので、文字を表から天女と花びらを裏から彫っています。 花びらと文字が、いい具合に重なり合い、満足していただけました。天女の羽衣と花びらを2段ぼかし加工にして、やわらかさを出しています。 頬には、ふわっとぼかしを入れています。
廣田様

▲ページのトップに戻る


自宅用のアロマランプに


上部にアロマオイル用のトレーがついています。
全面がガラスで、ランプがついた時に影がシルエットで映し出されるのがいいということで、シルエットがきれいなデザインを選んでもらいました

 

≪お客様の声より≫ 西宮市:H様
すごくきれいで、楽しみが増えました。ありがとう!



 

▲ページのトップに戻る


お持込ランプシェードへの彫刻


市販品を購入され、ホヤ部だけを取り外してお持ちくださいました(現在、1点からの持ち込みは板ガラス以外対応しておりません)。

厚手のソーダガラスに、上部に帯状にフロスト加工(右写真の上部3分の2ぐらいで白く光っている部分)しただけの簡単なもの。 これに、上部1センチぐらいの隙間に、ぶどうの葉の飾りと、下部の空いている部分に何か彫刻して欲しいとのこと。

下部は、内側から金属のはめ込みがあり、反対側と重なり合わないので、単独デザインで2箇所に彫刻。金属部分をはめ込んだ状態で見ると、金属部分に彫ったぶどうが映りこんで、2重になり、とてもきれいでした。

国実様




▲ページのトップに戻る


被(き)せガラスのランプシェード→「月と海」


この被せガラスのランプ素材を見て「月と海」を彫刻してくださいとのオーダーでした。波とか岩とかのイメージがあったのですが、どうやら穏やかなイメージがよいようでした。月と海以外には何もいらず、月柱が見えるのがよいとのコト。で、このようなものが出来ました。裏は、星空です。この被せガラス、アンバー・グリーン・ダークブルーの3色だったので、加工した月がとってもよい感じで神秘的になりました。これだけ大きな月を掘ったのは初めてですが、穏やかな海もよいものですね。^^ I様



▲ページのトップに戻る


御自身の普段使いのグラスとして


≪お客様の声より≫

とってもいいです。大切に使っていきたいです。

 平成竜馬様



グラス:てびねりタンブラー 文字:手書きの書

▲ページのトップに戻る



ハーブティ用のマイグラスに


≪お客様の声より≫ おうぎみゆき様

自分用!(笑)ガラスマグって好きなんです~。 これでハーブティを飲むのです~
名前を入れるより、好きな漢字を入れるのもいいなと思ったのでこの字を選びました。手にすると思っていたよりも重いと思った。(本物の重み?)
かわいい!ラッピング。手書きのメッセージもあってルン♪ という気分になりました。



グラス:てびねり風マグ(大)  彫刻方法:文字周りをフロスト

▲ページのトップに戻る


お手持ちの金属が大変身

チタンのスキトル(ウィスキーボトルにデザイン加工しています。ご依頼くださいました。
西宮市:国実様



▲ページのトップに戻る


眠っていたガラスオブジェが工芸品に


お持込ガラスを一新です。 記念品の文字が彫られていたクリスタルガラスをデザインガラスに変えたいというご希望。 加工文字を消すために全面的に深めの段彫り彫刻しています。

≪お客様の声より≫
西宮市:国実様
捨てようと思ったものを飾ってみようと思えるものになりました。とてもきれいに仕上がりました。これなら、ずっと残しておけます。