彫刻写真はNGなので、今回は黒御影の素材写真だけ掲載します。
ガラス以外の彫りやすい素材は石で、彫るとその素材感が出ていい感じなのです。
石を彫ったものは表札や墓石で目にされたことはあるのではないでしょうか。彫った写真はなくとも、きっと想像できるかなと(^_^)。ちなみに、彫刻は小さ過ぎる文字には不向きですが、家紋や大きめの文字は、彫った時の素材感などで高級感も出てお勧めです。
508/1000
ガラスは生活でなじみが深く、個別に作る技術も職人もそれぞれに活躍の場が広がってて、本来ガラスは使われていなかった仏具関連でもガラス製品が増えてます。当アトリエピジョンでも仏具(茶湯器や香炉など)のオンデマンドなご依頼があるので、その需要も多いのだと容易に想像つきます。
そして、なんと位牌までガラス製品はあります。
ただし、全面がクリスタルのみの場合、裏面もはっきり見えるために一般的な裏面に入れる俗名や没年月日を入れることができません。先祖代々の場合で「●●家先祖代々之霊位」と刻むぐらいです。スペースがあるので、戒名の横に刻めばよいのでは?と思うかもしれませんね(私がそう思ってたもので・・・)
ですが、父が他界した時にこのクリスタルで本位牌を作ろうとお坊さんに相談したところ、俗名は表面に入れるものではないと却下されました。位牌は開眼法要し魂をいれます。故人やご先祖様が帰ってくるところであって記念碑とはわけが違うものなのですね。
宗派によって(特に真言宗はア字の梵字や『位』の文字入り)ちがいますし、ご夫婦で1つのお位牌にするときなども違いますので、上記がすべてではないと思います。
故人を祀る大切なものですから、まずは菩提寺にご相談されることをおすすめします
こちらは、お仏壇用セットにご依頼いただいたうちの2点、線香立てなどです
506/1000
女性退職者に
在職期間を入れたメッセージギフト
冒頭の言葉はThank you for everythingで、感謝を伝えています
ずっと飾ってもらえるよう
手のひらサイズの小さなもので、メッセージも控えめを希望されてのこと
あまり多くの文字は入りませんが、一言メッセージを入れるのはおすすめです
クリスタルダイヤ
.
《ご検討中の方へ》
デザインパターンを先に見たいとのご希望をいただきありがとうございます。
ご検討いただけるイメージ図を作成いたします。
.
詳細、レイアウトデザイン一覧はこちらから≫
.
502/1000
金婚式・銀婚式に比べて、あまり知られていないクリスタル婚
結婚1周年から、それぞれに象徴するるものがあり、15周年では水晶(クリスタル)です。ガラスのクリスタルは水晶ではありませんが、水晶のように透明度が高く輝くことでついたガラス素材の名称です。
これからも末永く幸せな結婚生活を願って、25周年(銀婚式)・50周年(金婚式)の目盛りをいれたものです。
《ご検討中の方へ》
デザインパターンを先に見たいとのご希望をいただきありがとうございます。
ご検討いただけるイメージ図を作成いたします。
.
詳細、レイアウトデザイン一覧はこちらから≫
.
501/1000
今日は39(サンキュー)でありがとうの日
ありがとうがたくさんすぎて、何をどうお礼していいのかわからないほど、多くに支えられています。その中で、ある大変お世話になっている方に、どういうお返しができるのか伺ってみました。
直接伺うのもどうかとは思いましたが、ギフトのお仕事をしているうえで、「貰う人」「贈る人」のそれぞれの気持ちをしりたくて、いろんな人に聞いているうちに、聞かないでおこうという壁が全くなくなっていたようです。
話は戻ります。
今回はギフトではなくお世話になっていることでなのですが、一番のお返しは、自分が世話をしたことが良い結果になることだと。
師匠へのお返しが、教わったことを実践して成果を出すのと同じですね。それにもう一つ付け加えで、その結果で他の人へ利が回るようにすること。利他を循環させるわけですから、社会がどんどん良くなってくるのですよね。
反面で、お世話になりっぱなしだと卑屈になっていると自利のみ。いくら自分で悟ろうと思っても循環はしないので、お返しもできなくなるということです。
言葉で書けば、なんだそんなことかと理解しているように思っても、自分がその立場になると、正常な判断がしづらくなります。そんなときに自分の立ち位置を客観視さえてくれるお師匠さんやコーチの存在はありがたいものです。
で、ギフトも同じ。
贈る人は、もちろんギフトなので喜んでもらいたいのだけれど、その先にかけてる思いがあるということ。それは、相手との関係性だったり、送るシチュエーションによっても違うから、これと言えるものではなく、だからこそ、その部分を引き出せたらなと思ってます。
ちょうど、そんな思いを伺ったばかりなので、またシェア出来ればうれしいです♡
499/1000
—————————————–
得意先の新社長の就任祝いで、ロゴを入れたいが
これは自社のものを入れるものなのか
—————————————–
ロゴを入れるパターンはいろいろです
ということで、シチュエーションや相手との関係性などで様々です。
また、会社のロゴではなく、取引関係にあるブランドや商品のロゴやキャラクターなどを彫刻したり、先様と自社のロゴを組み合わせたロゴを作成して使用するなどでの事例があります。
(第三者の権利を侵害するものはお受けできません)
497/1000
ホールイン達成記念に
黒い部分を彫ると白くなるので、見た目は白目をむいているように見えますが黒目になります。達成ですからね!
そして、周りに達成記念の表記を入れます。右側のだるまのお腹にはお名前を入れました。いれたい文字でいろいろと調整可能です。
原稿サンプルのグラスは
フィヨルドロングタンブラー
以前ご依頼いただいただるまちゃんグラス
クラブチャンピオンになられた記念で、ご希望で笑顔のだるまになってます
ちょっとかわいいでしょ(*^^*)
.
《ご検討中の方へ》
デザインパターンを先に見たいとのご希望をいただきありがとうございます。
ご検討いただけるイメージ図を作成いたします。
.
詳細、レイアウトデザイン一覧はこちらから≫
.
490/1000