【グローブクロック】デザインサンプル(教授就任祝い)

教授御就任祝いのデザイン案です

左は医療のマークで大学病院の教授就任お祝いにご依頼いただいたレイアウトサンプルです

<医療マークを病院や会社のロゴマークに変更>
マークが中心のデザインですので、ロゴマークを大きく入れたい時にはこのレイアウトがおすすめです。


グローブクロック この時計の側面に彫刻

父の日に赤ちゃんの手形入りグラスの贈り物

父の日に、わが子の手形を入れたグラスのプレゼント。可愛らしい愛するわが子の手形にパパ大喜び。

左は片手を入れた小ぶりのグラス。8cmまでの手形彫刻が可能。
新生児はアッという間に大きくなるので、3か月もすると通常の手形グラスには入りません。そのため、大きめのグラスでご依頼いただくことも。また、手形は小さくても、1つのグラスに両手を入れたい場合は、画像右のように彫刻範囲を追加して製作します。

左:BABY手形グラス
右:フィヨルドロングタンブラー 彫刻範囲追加オプションあり

.

意志あるところに道あり<諺>

Where there is a will, there is a way.

意志あるところに道あり
<諺>

就任祝いにメッセージとしてよく使われることわざです。大役にご就任されたのは、それまでにも大志をもって進まれてこられたからだと思います。そして、ご就任はまた新たなスタートなのですよね

517/1000

退職記念の熨斗はどうする?(病気・結婚・定年)

退職記念品をお贈りされる方からのお問合せより
——————————————————————

病気で退職される方への記念品に熨斗を付けたいのですが、お祝いではないから「御祝」のつくものは避けたほうが良いですよね? 何がいいですか?

——————————————————————

はい、ご退職の理由が病気では、彫刻内容や熨斗も含め、お祝いの文言は避けます。のしの表書きは、「御礼」「謹呈」「感謝」など
彫刻の文言としては感謝状や感謝の言葉を入れたものがおすすめです

ご退職では、理由が様々で、ギフトはその事を考慮する必要があります。

  • 定年退職
    晴れてご定年をお迎えになりますので、お祝いの文言を使います。還暦で定年を迎えられる方には、還暦お祝いを兼ねることもあり、どちらを主にするかで表書きを考えます。「御定年御祝」「祝 ご定年」「御退官御祝」「御定年記念」「ご退職御祝」「祝 還暦」「御祝」など。水引は蝶結び

    .
  • 転職・独立など
    ご退職に対してのお祝いであれば、「御退職御祝」「祝 ご退職」「祝 ご卒業」「お餞別」など。独立開業されることへのお祝いをメインに考えるなら「祝 ご開業」「独立お祝い」など。転職の理由がリストラなどネガティブなものであるならば、退職祝いとはせずに、独立に対するお祝いとして、または「御礼」を使います。お餞別は目上の方には使いません
    .
  • 結婚
    お祝いの目的がご結婚を主とするのであれば、「御結婚御祝」「祝 ご結婚」「寿」「御祝」など、水引は結びきりで。
    会社からの退職記念品は定番で決まっているものが多く、結婚祝いに向かないことも多いようですので、その場合は「御礼」「御餞別」など、水引は蝶結びで。

    .
  • 病気
    会社や同僚からはこれまで勤めてこられたことに、取引先のご担当者へは便宜を図ってくれたり取引のご担当してくださったことに、「御礼」や「感謝」を表書きにします。
    .
  • 退職事由がわからないとき
    全てに共通できるのが「御礼」「感謝」(水引は蝶結び)です。かしこまった書き方なら「謹呈」とします

退職記念の熨斗はどうする?(病気・結婚・定年)
定年退職者が喜ぶ贈り物6つのポイント(社内)
「お返し」は必要?悩む前に
退職祝いの選び方

※のしのお名前は、ご依頼者様のものではなく架空で作成してます

515/1000

熨斗の連名の順番 & 中身がわかるように宛名入り

お問合せより
——————————————————————

中身が、誰宛てのものかわかるように貴名札をつけてほしいのですが
付箋ははがれやすいので、ほかに何かないですか?

マナーとしてはいかがなんでしょうか?

——————————————————————

熨斗の左肩へ宛名を記載いたします。

通常は熨斗を付けのしの間に挟むようにしていますが、数量が多いと管理も大変かと思います。10個以上ある場合は、のしの宛名を記載しており、2,3個でもご希望ありましたら対応いたします。
また、のし袋などでも、お送りする相手が複数名いらっしゃる場合は、あて名を記載しますので、マナーに沿っておりますのでご安心ください

マナーで気を付ける点は贈り主が連名の場合です。

  • 会社から定年退職者への記念品
    退職者が複数名いらっしゃる場合、贈る相手がわかるように退職者名を左肩に記載

    .
  • 有志3名から定年退職者へ
    贈り先が一人、またはお名前を記載しない場合
    連名の順番は、右側から左へ地位や年齢の高い順で記載します

    .
  • 有志3名で複数名に贈り、あて名を記載する場合
    通常の宛名を記載しない場合と連名の順番が逆になり、左側からの順になります

※のしのお名前は、ご依頼者様のものではなく架空で作成してます

514/1000

ねこシルエット入りのタンブラー- デザインサンプル-

ネコ好きさんへのギフト
小さな猫を物語風にしたネコグラス。絵本の挿絵のよう見せて、メッセージを空いたスペースにいれたり、メッセージなしでもネコを楽しめるものです

中央のデザインと右のデザインを彫刻したのが最下部のグラス。
黒い部分を彫ります。ガラスに彫ると白くなるので、反転したように見えます(^^)

513/1000

QRコード入りのギフトアイテム

周年記念や開業祝い、移転のお祝いなどのビジネスギフト
特に開業や周年では先様のお店や会社のロゴを彫刻すると大変喜ばれます。今や生花まで名入れができる時代、プラスαにロゴや先様の社訓などを入れることで、ギフトのオリジナリティが高まります。贈るアイテムによっては、使うシチュエーションに合わせた彫刻に変えるのもギフトをより価値あるものにするポイントになります。

例えば、この写真のカードホルダー。受付などでショップカードを置いておくものとして使ってもらいやすいもの。ショップカードにはQRコードなどが入っていると思います。ガラスに彫刻すると光が反射して読み取りづらいことがあるので、読み取りしてもらうものとしてではなく、受付に来られた方がQRコード入りのカードを受け取ってもらえるよう注意をひくものとして考えるとよいかもです。

お店のライトがキラキラと当たって、クリスタルガラスがきらり。それだけで目を惹きます


写真は掲載できないのでアトリエピジョンのもので画像作成してみました(^_^)

カードホルダ

512/1000

持ち込みの素材について

お問合せより
———————————————————

結婚祝いにいただいたグラスがあって、
それに彫ってほしいものがあるのですが…

———————————————————

大切な贈り物や記念品に、記念になる文字をいれたいものですよね。大切にされているお気持ち、とてもよくわかります。ただ、残念ながらお持ち込みのグラスへの彫刻は対応しかねるため、ご希望に添えずすみません。

グラスなどガラス製品はとても繊細なもので、成型時の状況によっては、彫っているうちに割れてしまうものがあるのです。ガラスの焼成後に一気に冷やしたことで割れやすくなっていたり、例えば使用しているうちに本来すべきでない取り扱いによって(温度差をかけてしまったりなど)目視ではわからない負荷がかかっているなどがあります。見た目では大丈夫であっても、彫っているうちに底に負荷がかかるため割れてしまうことがあるためです。

大切な記念の品は替えがきくものではありません。
ということで、お持ち込みで対応可能なものは以下のものとさせていただいています

●1点もの:お酒類のボトル(ビンテージものやプレミアム商品は不可)、額縁など
●30個以上:グラス類など(万一の不良分補填分をお願いしています)
物によっては少ないロットで対応している場合もあり、ご検討される場合はお気軽にご相談くださいね

お持ち込みボトルでご依頼いただいた出産お祝いです↓

510/1000

欠点はなぜ与えられたの?

You gods, will give us.
Some faults to make us men.

神は、我々を人間にするために、何らかの欠点を与える。
William Shakespeare

そして、神は欠点に気付くために人を与えた、、、なんちゃって

「欠点」というと、別の側面から見れば長所になるんだという人が必ずいて、私もそう思ってる口です。しかしながら、あえて欠点として気付くことができたなら、進化しようと思うことができます。気付かなければ、当然何もする必要もないのだから成長しようとか進化しようとか思うこともない。

では、どうやって欠点に気付くのか。それは他者との比較でしかわからないのです。
自分と全く同じ感覚・思考であれば、それが普通になります。ある人の言葉に感動している人もいれば、冷めた目で見る人もいる。その違いから気付けます。

ですので、欠点も気に食わないと思っている人だって、全てがありがたい存在なのですね(^^)

509/1000

 

黒御影石の額

彫刻写真はNGなので、今回は黒御影の素材写真だけ掲載します。

ガラス以外の彫りやすい素材は石で、彫るとその素材感が出ていい感じなのです。
石を彫ったものは表札や墓石で目にされたことはあるのではないでしょうか。彫った写真はなくとも、きっと想像できるかなと(^_^)。ちなみに、彫刻は小さ過ぎる文字には不向きですが、家紋や大きめの文字は、彫った時の素材感などで高級感も出てお勧めです。

508/1000